KYZシリーズ製品群

涼霧ポンプ「KYZシリーズ」の
無償修理
お知らせ

⚠️ 重要! 感電の恐れがあります!

2023年11月10日以前に出荷された涼霧ポンプ『KYZシリーズ』の一部に、アース線の接地が不十分な個体があり、漏電時に感電の恐れがあることが判明いたしました。現在のところ事故等は確認されておりませんが、万全を期して対象製品の無償修理を実施させていただきます。修理対応が開始されましたら、順次お客様ヘスケジュール確認のご連絡を差し上げます。混雑が予想されますが、順にご対応いたしますので、ご理解のほどお願い申し上げます。

修理完了までの
ご使用に際して

無償修理が完了するまでの間は、下記「4.無償修理完了までのご使用上の注意」をよくご確認のうえで、注意してご使用いただきますようお願い申し上げます。

1. 対象商品

2023年11月10日以前に購入された涼霧ポンプ「KYZシリーズ」

対象製品の銘板と型番・機械番号の記載場所

2. お客様へのお願い

無償修理の対応開始日は2025年6月中旬を予定しております。

未修理品をお持ちのお客様

無償修理を実施いたします。お申し込みには対象製品の機械番号が必要です。
上記「1.対象商品」をご確認のうえ、お手元のポンプの形番と機械番号をお控えいただき、ご連絡フォームへお進みください。お申し込み後、弊社より修理手続きのご案内を差し上げます。

※無償修理対応の完了までには数か月を要する見込みです。受付順に対応いたしますので、弊社からのご連絡をお待ちください。

修理・廃棄のご連絡フォーム

すでに製品をお持ちでないお客様

老朽化などによりすでに製品を廃棄されたお客様は、ご連絡フォームへお進みいただくか、無償修理対応窓口までお電話ください。
※ご連絡いただいた場合、今後の「無償修理案内」はお送りいたしません。

修理・廃棄のご連絡フォーム

無償修理対応窓口:0120-997-084

(受付時間:平日9:00~17:00)

3. 無償修理の内容

アース線接地改修の図

アース線の接地不完全箇所にアースバーを取り付け、確実な接地を行います。機種によっては漏電リスク低減のため、圧力計の取り付け位置を変更する場合がございます。作業時間は1台あたり約60分を予定しています。

※無償修理対象箇所以外の修理やメンテナンスは行えません。

4. 無償修理完了までのご使用上の注意

必ず元電源に漏電遮断器を取り付けいただき、ポンプが濡れた状態や、濡れた手でポンプに触らないでください。

ご使用の際は、取扱説明書の注意事項をご確認いただき、加えて以下の2項目は必ず実施をお願い申し上げます。

  • 必ず元電源に漏電遮断器を取り付けてご使用ください。
  • ポンプが濡れた状態や、濡れた手でポンプに触らないでください。

修理・廃棄のご連絡フォーム

無償修理対応窓口:0120-997-084

(受付時間:平日9:00~17:00)