![]()
[事例]水産加工品工場でのアルコール除菌|スプレーノズルで消費量70%削減を実現
この事例で使われている
ソリューション・製品
ある飲料製造工場では、コーヒーフレッシュ充填前の容器を過酸化水素水で消毒していました。しかし、使用していた他社製の2流体スプレーノズルでは、噴霧粒子が粗く、液が蒸発しきらずに白い斑点が残り、不良品が発生していました。
空気圧を上げて微粒化を試みたものの、少量噴霧設計のため液圧をそれ以上上げることができませんでした。無理に空気圧を0.2MPa以上に上げると、液圧が追いつかず、噴霧が不安定になり、ハンチングが発生していました。
最も少量噴霧ができるSCBIM 005を選定し、サンプルを持参してライン上でテストを実施しました。性能表から予測されていた通り、空気圧を0.3MPaに上げてもハンチングは発生せず、安定した噴霧(4cc/minの安定噴霧を実現)が確認できました。
