産業空調加湿システム AirAKI (エアラキ)
ものに触れても濡れない霧(ドライフォグ)を利用して、空調加湿の専門技術者が現地調査や設計を行い現場湿度を最適化する産業空調加湿…
1流体と2流体の良いとこ取り加湿
2種類の加湿方式を組み合わせることで、省エネ&スピード加湿を実現した加湿システムです。現場に合ったシステムをご提案いたしますのでお気軽にご相談ください。
[ドライフォグ]2流体加湿「AirAKI(エアラキ)」の情報はこちら
[省エネルギー]1流体加湿「AirULM(エアーウルム)」の情報はこちら
AirHYBRIDは大きく加湿制御系・給水系・駆動系の3つの部分で構成されます。
稼働にはクリーンな水とエアーの供給が不可欠なため、それぞれ清浄化のための機器や湿度の自動制御に適した機器をラインアップしています。
営業日9:00~17:00(平日)
ものに触れても濡れない霧(ドライフォグ)を利用して、空調加湿の専門技術者が現地調査や設計を行い現場湿度を最適化する産業空調加湿…
平均粒子径10–30μmの霧(セミドライフォグ)を噴霧して現場湿度を上昇させる、産業空調用ハイプレッシャー加湿システム(1流体…
加湿システムや冷房システムなどのソリューションでは、システム本来の性能を長く維持し運用を行うための定期メンテナンスが欠かせませ…