• 1流体加湿
  • セミドライフォグ
  • 加湿
  • 調湿
  • 鎮塵

ハイプレッシャー加湿システム

AirULM (エアーウルム)

平均粒子径10–30μmの霧(セミドライフォグ)を噴霧して現場湿度を上昇させる、産業空調用ハイプレッシャー加湿システム(1流体加湿システム)。

稼働時にコンプレッサーエアーを使用せず高圧ポンプで微粒化を行うため、2流体加湿システムと比較し約40%、蒸気式加湿システムと比較し約80%とランニングコストを大きく削減可能。

1流体加湿器LYOHMer-CやLYOHMer-E、AUヘッダー、その他センサー類、制御装置、高圧ポンプ、純水器などと組み合わせて構成。現場に最適な形でシステムを構築する。

製品概要

AirULM(エアーウルム)は平均粒子径10–30μmの霧(セミドライフォグ)を噴霧することで、建屋全体をパワフルに加湿することが可能な産業空調加湿システムです。

コンプレッサーエアーを使用せず高圧ポンプによって微粒化するため、ランニングコストが極めて少ないという特徴を持ちます。また他の加湿方式と比べ加湿量も多く設計できることから、換気量の多い空間や天井の高い建屋などでも効果的に加湿することが可能です。

蒸気加湿システムや2流体加湿システムでは加湿コストが膨大になる、また加湿能力不足で目標湿度まで上昇しきれない、といったお悩みにお応えします。

*) AirULMは未蒸発粒子による濡れを防ぐため、天井高さ3.5m以上の建屋でのご利用を推奨しております。設置位置や生産設備などのレイアウトによっても異なりますのでお気軽にお問い合わせください。

資料ダウンロード

CADダウンロード

カタログダウンロード

取扱説明書

お客様の声

お問い合わせ

Webでのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-997-084

営業日9:00~17:00(平日)

関連製品

FAQ

よくあるご質問をまとめた専用サイトです。

FAQサイトへ

お問い合わせ

こちらからお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら